会 社 名 | 菊之露酒造株式会社 |
創 業 | 昭和3年 |
事 業 内 容 | 泡盛の製造、瓶詰め及び販売 |
代 表 取 締 役 | 下地 勝 |
事 業 所 | 【本社・工場】 沖縄県宮古島市平良字西里290 TEL:0980-72-2669 FAX:0980-73-4379 【第二工場】 沖縄県宮古島市平良字西仲宗根土川392-2 TEL:0980-72-7765 FAX:0980-72-3655 【那覇営業所】 沖縄県那覇市松山1-28-16 TEL:098-868-5086 FAX:098-864-2183 【東京営業所】 東京都千代田区三崎町3-4-9 水道橋MSビル8F TEL:03-6261-0025 FAX:03-6261-0026 |
昭和 3年 | 沖縄県平良市西里に「中尾酒造」創業 |
昭和40年 | 法人組織「菊之露合名会社」へ商号変更 |
昭和43年 | 本社工場の増築 |
昭和55年 | 那覇営業所の開設 |
昭和60年 | 本社南棟落成 |
昭和61年 | 第二工場落成 |
昭和62年 | 東京営業所開設 |
平成 6年 | 「菊之露酒造株式会社」へ組織及び名称の変更 第二工場西棟落成 |
平成 9年 | 第二工場西貯蔵棟落成 |
平成11年 | 第二工場東棟落成 |
平成14年 | 「琉美食品有限会社」設立 |
平成17年 | 本社工場の増改築 第二工場東貯蔵棟落成 |
平成20年 |
泡盛蒸留粕高度利用設備落成 |
昭和43年 | 全国酒類調味食品品評会 金賞受賞 |
昭和48年 | 全国酒類正味食品品評会 銀賞受賞 |
昭和49年 | 全国酒類正味食品品評会 金賞受賞 |
昭和49-58年 | 泡盛鑑評会 沖縄国税事務所長賞 連続受賞 |
昭和50年 | 泡盛鑑評会 沖縄県知事賞受賞 |
昭和51年 | 全国酒類正味食品品評会 金賞受賞 |
昭和56年 | 泡盛鑑評会 沖縄県知事賞受賞 |
昭和60年 | 杜氏 平良恵修 酒造技能功労を認められ 勲七等旭日章を受賞 |
昭和60-63年 | 泡盛鑑評会 沖縄国税事務所長賞 連続受賞 |
昭和61年 | パッケージコンテストアジア大会で 日本を代表しアジアスター賞受賞 |
昭和63年 | モンドセレクション最高金賞受賞 |
平成 2年 | 泡盛鑑評会 沖縄県知事賞受賞 |
平成2-7年 | 泡盛鑑評会 沖縄国税事務所長賞 連続受賞 |
平成 3年 | 泡盛鑑評会 沖縄県知事賞受賞 |
平成 7年 | 黄綬褒章受賞(初代社長) |
平成 9年 | モンドセレクション最高金賞・銀賞受賞 |
平成11年 | 泡盛鑑評会 沖縄県知事賞受賞 |
平成9-12年 | 泡盛鑑評会 沖縄国税事務所長賞 連続受賞 |
平成14-17年 | 泡盛鑑評会 沖縄国税事務所長賞 連続受賞 |
平成23-25年 |
泡盛鑑評会 沖縄国税事務所長賞 連続受賞 |